- ホーム
- 施設賠償特約
施設賠償特約
施設賠償特約は、賠償共済加入者のみが加入できる特約です。本特約のみの加入はできませんのでご注意ください。
お支払いの対象となる事故
加入者の店舗等の建物の欠陥や従業員の過失が原因で、お客様にけがをさせたり、衣服を汚してしまう等の事故が発生し賠償金を支払わなければならないような場合。
事故事例
- 店舗内の空調機が落下し食事中のお客様がけがをしたり衣類が汚れてしまった。
- 喫茶店内で従業員が誤ってコーヒーをこぼしお客様にやけどを負わせたり衣類を汚してしまった。
- お店の看板が突風で飛んでしまい駐車中の車にキズをつけた。
お支払いする共済金
| 保証限度額 1,000万円 | + | 特別費用 左の損害賠償金の 10% |
補償限度額とは1回の事故あたりの共済金支払い限度額です。
なお、補償限度額の範囲内であれば共済期間中に何回事故が発生しても共済金は支払われます。

●誤ってコーヒーをこぼして衣類を汚してしまった。
お支払いの対象
◆身体
- 治療費(薬代、入院費、付添看護料含む)
- 慰謝料
- 被害者の休業補償費用
◆財物
- 修理、クリーニング費用等の実費
- 全損となった場合の賠償金(減価償却がかかります)
●お店の看板が突風で飛んでしまい駐車場の中の車にキズなどをつけてしまった。
自己負担額
1回の事故あたり…3千円
共済掛金
売上高1億円を超える場合…売上高( )万円 × 業務毎掛金 =( )円
| 業種 | 年間共済掛金 |
|---|---|
| 喫茶店(1)、飲食店(2)、 すし(3) |
4,100円 |
| 仕出し弁当(4)、給食 | 2,000円 |
| 食料品販売業(6) | 800円 |
| 食品製造業(7) | 2,500円 |
| 旅館(9) | 5,600円 |
| 業種 | 業種毎掛率 |
|---|---|
| 喫茶店(1)、飲食店(2)、 すし(3) |
1.51 |
| 仕出し弁当(4)、給食(5) | 0.81 |
| 食料品販売業(6) | 0.18 |
| 食品製造業(7) | 0.68 |
口数掛率
ご希望に応じて最高10口まで加入できます
| 1事故限度額 | 掛率 | |
|---|---|---|
| 1口 | 1,000万円 | 1.00 |
| 2口 | 2,000万円 | 1.27 |
| 3口 | 3,000万円 | 1.48 |
| 4口 | 4,000万円 | 1.66 |
| 5口 | 5,000万円 | 1.77 |
| 6口 | 6,000万円 | 1.85 |
| 7口 | 7,000万円 | 1.92 |
| 8口 | 8,000万円 | 2.01 |
| 9口 | 9,000万円 | 2.07 |
| 10口 | 1億円 | 2.13 |
お支払いの対象とならない主な場合
- 加入者の故意によって生じた事故
- 加入者の重大な過失による法令違反によって生じた事故
- 地震、噴火、津波等の天災によって生じた事故
- 加入者の親族に対する賠償責任
- 自動車、自動二輪車、原動機付自転車、船舶によって生じた事故
詳しい説明については「公益社団法人 日本食品衛生協会」のホームページをご覧下さい。
当サイト内にある画像、文章、レイアウト等の無断転載、複製、加工はご遠慮ください。サイトの情報をご使用いただく際はご連絡ください。